ベース教室
ロックベース
スラップベース

ベース教室はベースラインのつくりかた、リズム、に重点をおいたレッスンです。
ギターのような派手な印象はないですがバンドの核心部分にもあたる重要なパートです。
こんな方におすすめ
- 長年ロックギターをやってきて、飽きてきた方
- ルート弾きでは物足りない方
- 音楽の理解をより深めたい方 etc.
主なレッスン内容
ジャンルはロックからブルース、まで幅広く習うことができます。
長年研究をし、個々に合わせたオリジナルカラオケ教材を使用!飛躍的にうまくなります!
スケール練習(音階練習)、チョーキング奏法、プリング奏法、ハンマリング奏法、ブルース進行、音楽理論、リズムトレーニング8ビート、16ビート、変拍子、コードとスケールの関係、etc.
レッスン内容・曲目例
ベース教室のレッスン内容・曲目例を一部ご紹介。
初心者
中級者
上級者
初心者
内容
音階練習、チューニング、スライド、コードを覚える、音楽理論、リズムのとり方とストロークの関係、8ビート、16ビート etc.
曲目
青空(THE BLUE HEARTS)、STAND BY ME(ベン・E.キング) etc
※ベース教室のレッスン曲目のほんの一例です。生徒の好きな曲など、レッスン曲は様々です。
中級者
内容
音階練習、スライド、指弾き、アルペジオ、チェンジアップ、音楽理論、リズムのとり方とストロークの関係 etc.
曲目
Culture Club(Karma Chameleon)、Shape of You(Ed Sheeran) etc.
※ベース教室のレッスン曲目のほんの一例です。生徒の好きな曲など、レッスン曲は様々です。
上級者
内容
ハンマリング、プリング、ゴーストノート、スラップ、ウォーキングベース、調の設定 etc.
曲目
The Chicken(Jaco Pastorius)、Stone Cold Bush(Red Hot Chili Peppers) etc.
※ベース教室のレッスン曲目のほんの一例です。生徒の好きな曲など、レッスン曲は様々です。